Ready Study Go!!!

プログラム言語を中心としたまなびブログ。ガジェットやアプリなどの話題もたまに。

2012-01-01から1年間の記事一覧

違和感を共有できる時代。

先日ある大手商社社長が若者の草食化や弁当男子を非難した記事が話題になっていた。上昇志向をもてとか男女の役割があるとか、昼食は仲間ととるべきとか、どうでもいいかつ時代が違うと感じざるを得ない記事だった。今のようにウェブが一般化していない状況…

iPad miniがほしい。

オリジナルのiPadがいよいよ限界を迎えそう。safari、youtube,kinoppy、pocketといった、普段iPadで頻繁に使うアプリが落ちる頻度が格段に上がった。ハラハラしながら使うのはあまりにストレスフルなので、徐々にiPadに手が伸びなくなっている。…

いよいよ電子書籍始まった。

kindle storeが日本でもオープンしたので早速いろいろ試してみた。わたしは今kinoppyを電子書籍のメインに使っているので、これとkindle store(amazon)を比べると、書籍数(欲しい本を検索した感じ)はamazonが上に感じた。しかもオープン記念なのかセール…

DoCoMoメール。

DoCoMoがメールサービスをクラウド化するらしい。複数の端末で閲覧可能で容量は1Gバイト。iPhoneユーザーの自分はソフトバンクのキャリアメールはまったく使わず、FacebookやLINEなどのメッセージアプリを使うことが増えてきたし、Gメールの使用頻度も非常…

楽天がLTEサービス。

2年契約で月額4,000を切る価格は魅力。これはwimaxの契約を早まったかも。2年契約の懸念は他に価格や端末で魅力的なサービスが出ても移行しにくいってほかに端末自体の故障リスク。モバイルで2年てなかなか不安。それを言ったらiPhoneを含めたケータイや多…

LTEとwimax。

iPhone5が発表されていちばん興味が湧いたのはauが提供するLTEでのテザリング。わたしはiPhoneとともにiPadやPCを持ち歩くことが多いし、iPhoneもソフトバンク回線は電話のみ、データ通信はWiMAXを使用しています。活動エリアはwimaxの電波圏内なので、各デ…

GIANTSストリームが有料に。

意外にもこれまで読売GIANTSはネットの活用に熱心で、チームや個人成績はもちろん、主催試合のストリーム配信を無料で行なっていた。パ・リーグも有料ながら配信しているがやはり無料は嬉しい。しかもハイライトシーンや特定のイニングのみを見たり、選手で…

apple storeでeasy payを体験した。

びっくりするほどスムーズで、ものすごく新鮮な体験でした。iPhoneで対象商品のバーコードをスキャンして購入決定するだけ。レシートが画面上に表示されて終了。数分後にメールでそのレシートが送られてきます。手元のiPhoneで購入を完了したらそのまま商品…

language8がおもしろい。

学びたい言語をネイティブ・スピーカーが添削してくれるサイト「language8」がおもしろい。言語は英語はもちろんフランス語、中国語、イタリア語・・・とかなりの言語をカバーしてます。登録者がポストするとトップページにどんどんその投稿が掲載されるので…

ブランド。

SHARPの苦境を報じるニュースが続く。このままでは1年もたないなんて記事もある。ほんの5年前までは我が世の春を謳歌していたとは思えない状況に、現代のビジネススピードの速さと安定の難しさを感じる。失墜の原因は日本に工場をおいたことに依るコスト高だ…

電子書籍のカベ。

iOSアプリのkinoppyをブックストアアプリでは最もよく使います。というよりこれしか使っていません。ブログなどでの評判もいいし、iPhoneとiPadの連携がとてもスムーズなので書籍の品揃え以外は特に不満はありません(もちろんもっと安いと嬉しいけど)。複…

会社の役割。

スカイプ英会話ジョブウェブの社長がアクセンチュアに入社したとき、当時のアクセンチュアの社長に「わたしの仕事は皆さんを一日も早く、どこに行っても活躍できる人材に育てることです。そして、もう一つの仕事が、アンダーセンコンサルティング(現アクセ…

自分で作る英語学習「Best Teacher」を試す

話す内容をサイト上でテキストで作成・添削したあとにスカイプを使って会話する英会話レッスンのBest Teacher。話す内容がないから会話が続かない、テキストで文法を確認することで構文構造が理解できる、という考えには同意。無料体験では、自己紹介を題材…

ローカルガイド。

訓練中の課題で、日本を旅をしたい人とガイドしたい人をつなげるサイトを作ったけど、グローバルで似たようなコンセプトで作られたサービスを発見。shiroube国別はもちろん、foodやoutdoorといったコンセプトでも検索できる模様。カーシェアも一般的になりつ…

電子書籍のこれから。

先日楽天のkoboが発売になり、今日GALAPAGOSがiOSに対応すると発表されるなど、電子書籍もいよいよ本格的になるか、と期待される。電子書籍、というか書籍の電子化はiPadが発売された頃から一部のユーザーは行なっており、「電子デバイスで読む」と…

パスワードパスワード

iPhoneやiPadのアプリに便利なものが増えたおかげで、ますますモバイルデバイスへの依存度が高くなってます。そうなると当然「落としたとき」や「失くしたとき」のリスクに備える必要が出てきます。とはいえ、今現在は上記デバイスの起動時にパスコードを設…

appleのeasy payが便利そう。

apple storeで該当商品のバーコードをiPhoneでスキャンしてそのまま会計、ショップスタッフに確認することなくお店を出れるサービスeasy pay。スタッフがオンラインで決済してくれるサービスはすでにあったけど、さらに進化してお客自身で決済できるようにな…

ネイティブオンライン英会話スキマトーク。

ここ半年ほど、フィリピン英会話を続けている。日本に住んでいるとなかなか英語で会話する機会がないので、日常的に英語をアウトプット出来る機会があるのは非常に助かる。フィリピンの人たちは一般レベルで英語を普通に使える人が多いし、ましてやオンライ…

caffeinatedが不調。

しばらくMacのRSSクライアントとして使っていたcaffeinatedが不調。「あとで読む」サービスのpocketに登録しようとしても反応しない。これまでも1ヶ月に一回くらいこういうことがあった。このところMacでのブラウザはSafariにどっぷりで、Chromeに触れる機会…

新サファリ。

Macの新OSでSafariもアップデートするらしいが、それにより何より嬉しいのが検索ボックスとURL入力欄の同一化。最近はもっぱらiOSデバイスではもちろん、MacでもSafariでWebブラウズしてるけど、検索の入力のしづらさにはイライラしていたので、とてもありが…

memo laneがライフログに便利。

Flickr、Facebook、Twitter、Picasa、foursquere、instagram、ブログなどのサービスをライフログとして使ってる人は多いと思う。自分も上記のいくつかを使っているが、どのサービスも便利な一方で、データが散らばってしまう(一覧できない)のが気になって…

tumblr gearが復活!

iOS5になって以来、フリーズしてしまい使えない状況にあったiPhoneアプリtumblr gearがようやくアップデート。 tumblr公式アプリで代用していたがTumblrの使用頻度は激減していたので、今回のアップデートは待ちに待ったものだった。Tumblrにはtumblr gearア…

アフリカにある日本の未来

chikirinの日記に「アフリカに日本の未来を見る」とあった。ともすればアフリカの後進国諸国に見るのは未来ではなく過去だと思われがちだが、通信の分野では日本や先進国が歩んできたステップを数段飛び越して進化しているという。固定電話が普及する前に携…

googleに戻した。

プライバシー問題が話題になってから、Googleに頼りっきりな状況がちょっと不安になったので、Safariの検索エンジンをBingにしてしばらく使っていた。Googleより評価が高いなんて記事も読んだことがあるけれど、1ヶ月ほどでGoogleに戻した。雑多な情報を探…

「あとで読む」サービス

RSSで複数のブログを購読していると特に、ざっとタイトルや冒頭を確認して残りは後で読む習慣がついてくる。当初はなんとなくReadItLaterを使っていて、その後Macで有用なアプリがあったためにInstapaperに移行し、しばらく落ち着いていた。そして最近、Mac…

from TED 「大人は子供から何を学べるか」

リンク子供の発想力に大人がかなわないとはよく言われるけれど、じゃあその発想力が実際の商品やサービスに生かせるかというとそれは別問題。会社に入りたてのスタッフが突拍子もないアイディアをけちょんけちょんに言われてしまうのと一緒。確かに経験や知…

25/100

ねこあんま治療室治療院という業態に必要な「やさしさ」と「清潔感」がよく表現されているし、メニューや料金、雰囲気など、迷うことなく確認できる。 色も多くなく落ち着いているし、フォントもいい。

gumroadがすごそう。

サイトにアップロードして得られるURLをTwitterやFacebookで通知することでデジタルプロダクトを販売できるサービス「gumroad」が面白そう。販売サイトを作る手間もサーバー代も不要。若干の取引手数料を支払うだけで自分の作品を売れる。gumroadのサイトで…

24/100

WEB

松栄寿司東口店シンプルな色使いが「和」を連想させるし、斬新なレイアウトながら視認性は高い。 トップページだけでお店の雰囲気や料理の様子がわかるのも気持ちいい。

23/100

WEB

東京ステーションホテル。なにがこの建築物の魅力であり特徴なのか人目でわかるし、とても見やすい(わかりやすい)。